スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年02月24日

【誰故草】の造花




我が町の【誰故草】(えひめあやめ)を一般公開するようになってから今年で15回目になります。♪

この間に《えひめあやめ祭り》と称して、いろいろイベントをやってきました。♪♪♪

その中の一つ。アートフラワークラブの提案で【誰故草】の造花を作って販売しています。♪

実物の栽培が難しく数も少ないというのでせめて造花で華やかさを補おうと頑張っていただきました。♪

最初のうちは実物より色も薄く形も大きかったように記憶していますが、最近はご覧のように実物とさほど変わらないほどまでに上達され、花を見慣れた私たちでもチョット見では見間違えるほどまでになりました。♪♪♪

私たちには財力が無くほとんどがボランティアで行っている保全活動の活動資金は、町内からの会費と見物された方々の浄財によって賄われております。♪♪

決して強制ではありませんが、見物にお越しの切は活動をご理解の上、ご寄付若しくは物品購入等をしていただければ助かります。♪♪♪

今年の開花予想は3月20日頃と思いますが、咲き出したらこのページで案内させて頂きたいと思っています。♪♪♪  


Posted by ヒロリパパ  at 19:21Comments(4)