2009年07月19日
夏の草刈作業。
今日7月19日(日)【誰故草】自生地の草刈作業を行いました。♪♪
昨日の夕方下見でもと思って見に行ったら既に通路の部分を刈っていただいていました。♪♪
今朝は7時から2時間程度の予定で作業を開始。☆☆
草刈機や鋸・鎌などでそれぞれの持ち場へ分かれてもらいました。♪♪
松の木や杉の木・クヌギなどの潅木も枝を落として光や風通しを良くしました。♪♪
切り落とした枝運びも大変・・・。★★★
仕事は大人数の謂れ通り、40人ほどの参加であっという間にすっきりなりました。♪♪
株の周りは前もって刈っていただいていたので例年より元気に見えます。♪♪
記念写真も撮ってもらい次回は今日刈った草を集めて燃やす作業を8月半ばに行う事を確認して解散しました。♪♪
今日参加していただいた方たちは自治会の役員さんで60歳を超えた人ばかりですが、皆さん元気です。♪♪
休日でも忙しい人ばかりで、終了のあいさつが終わったら皆さん急いで帰って行かれました。♪♪
忙しいのが若さの秘訣ですかね・・・。☆☆☆