スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年05月22日

初夏の自生地。

久しぶりに自生地へ行ってみた。♪

里山は緑が濃くなって・・・、夏草が覆ってきています。☆☆

アザミやヒメジョオンが主役とばかりに咲き誇っています。♪♪





脇役には、野いちごやイヌガラシが・・・。note





ボランティアの方がこられて、草刈をしていただいていたようで・・、株の周りがすっきりしていました。♪♪



場内を散策していると、山つつじも咲き出し・・・、堤の水面もいつもより気持ちよく感じました。heart02





ネジキでしょうか??低木に可愛い花が・・・。☆



あやめはしを渡ると・・、眼下に大型のカヤツリソウ?や葦の穂が一面を覆っています。heart04





さらに進むと・・・、夏みかんの花や去年植えられた黄菖蒲が可愛く咲いています。☆(*^-^*)☆





ついでに、東の斜面まで足を伸ばすと・・、はぜの花が満開・・・、ミツバチの羽音がやかましいくらい・・。♪♪



斜面見はタツナミソウ・ニガナ・そして小さいヨツバムグラの花も見つけました。♪(*^-^*)







一回りしたので帰ろうとしていたら、シロツメクサの花が・・・、何気なく覗いたら四つ葉も・・。heart01





思わず・・、良いことを期待しました。♪(*^-^*)/

帰宅途中では・・、イボタノキ?・スイカズラ・イバラノハナたちに見送られながら帰ってきました。☆(*^-^*)☆







初夏の里山・・・、自然に囲まれ・・・ゆっくり堪能できました。♪♪(*^-^*)v  


Posted by ヒロリパパ  at 08:33Comments(0)

2011年04月03日

今年も待っていますよ。♪

今年も、4月1日から10日まで、「えひめあやめまつり」を開催中です。♪♪

県道の鳥栖~川久保線・・・日の隈山と川久保信号の途中に・・・看板が、紫色ののぼり旗に誘われて山手に入っていくと現地へ・・・。☆☆(*^-^*)/









佐賀新聞にも紹介されたけど・・、昨年から作成していただいた「あやめはし」が完成・・・、自生地・育成地が通路で周回コースに・・、ステキな散策が楽しめます。♪♪(*^-^*)v








3月の冷え込みで遅れがちの花たちが一気に芽を噴出してきた感じです。♪♪

先ずは、【誰故草】。
















まだまだ・・、開花した株は少ないけど・・、それぞれが・・・命の息吹を感じさせてくれます。☆☆(*^-^*)o

自然の力・・・元気を貰えますよ。♪♪(*^-^*)/








脇役?!の【バイカイカリソウ】も咲き出しましたよ。♪♪(*^-^*)v

可愛いでしょう。☆(*^-^*)☆







さらに・・、数種類のスミレと・・・ミツバツチグリ・・フデリンドウ・・・も僅かですが、存在をアピールしています。♪♪(*^-^*)v

今日の天気は曇りのち晴れ・・・、会場でお待ちしております。♪♪(*^-^*)/

  


Posted by ヒロリパパ  at 08:37Comments(0)

2011年03月20日

もうすぐ・・。♪

今年は2月に暖かくなったのでそのまま一気に春めいてくるのかと思っていたら・・、3月になったら冬に逆戻り・・そしてやっと寒さが緩んできました・・。♪♪(*^-^*)

今朝・・雨が降り始めた自生地を覗いてきました・・。☆☆!




あと10日あまりで「えひめあやめまつり」が開催されます。♪♪(*^-^*)/

地元の有志で、会場準備が着々と進んで・・通路も大変歩きやすく整備していただき昨年までとは違った雰囲気になりました。☆☆(*^-^*)o

毎年・・可憐な【誰故草】を一人でも多くの人たちに見に来てほしくて・・・自分たちの出来ることを知恵を出し合って頑張ってもらっています。♪♪(*^-^*)

明日は春分・・・、巷ではこぶしの白い花が咲き誇り・・毎日違う花が咲き出していますね。☆☆(*^-^*)o






黒木やクレソンも花をつけ・・・、後は主役の【誰故草】の開花を待つだけ・・・、と思って場内を一回りしたら・・・咲きかけの一輪を発見しました。♪♪(@@)





同じ株に・・、咲き終わったしぼんだ花穂も・・・気の早いやつはどこにもいるんですね。(><)

それでも、もうすぐ皆いっせいに咲き出すんでしょうね。♪♪(*^-^*)



傍の斜面ではキランソウ(医者タワシ)が、自分も見てくれと言わんばかりに青紫の花を輝かせていました。(*^-^*)v

  


Posted by ヒロリパパ  at 22:54Comments(0)

2011年02月27日

春が来た。♪♪

ここ数日の陽気は春真っ盛り・・・・を思わせる気温です。note

先日、【誰故草】の公開イベント・・、「第17回えひめあやめまつり」の実行委員会が開催されました。sign03

今年は、4月1日(金)~4月10日(日)の10日間で行うことが決定いたしました。heart02

期間中、町内では関連イベントを開催されます。note



お問い合わせは・・、佐賀市立久保泉公民館 (℡ 0952-98-0001)まで。











今年は通路整備もされましたので、去年までとは違った雰囲気も味わえると思いますので・・、楽しみにご来場くださることを期待しています。heart01(*^-^*)/  


Posted by ヒロリパパ  at 10:47Comments(0)

2010年11月23日

至高のボランティア・・・。

わが町の【誰故草】は国の天然記念物に指定されています。♪

従って、国民共有の財産ということです。(*^-^*)

この花を守るためには、草刈が不可欠です。♪♪

ここ数年、町内の有志が、自生地の管理もかねて、事あるごとに訪れていただいています。☆☆

その甲斐あって、いろいろな草花の自生・共生が確認されています。♪♪

今日、久しぶりに訪ねてみたら、リンドウやスミレ・サイヨウシャジン・・・それに狂い咲き?の【誰故草】の花を一輪・・、見つけました。♪♪(*^-^*)/
















こんな可憐な花たちを、ここに来れば見れるのも、町内保全会の皆様方のボランティアのお陰です。♪♪(*^-^*)v

今年度は、自生地周辺の通路の整備ということで、佐賀市に要請したところ、補助金を頂けたので自生地と育成地(植生地)の間をつなぐ通路を作成していただき・・、一ヶ月くらいかけて橋を架けてもらいました。☆(*^-^*)☆

もちろん、労力はすべてボランティアです。♪♪・・・現在まで・・約、延べ150人位掛かっているとのことです。☆☆☆















久しぶりに訪れて、地形が変わった様に見えるほど開拓していただき、ただただ頭が下がりました。m(ーー)m

今度の日曜日(11月28日)早朝より、現地の草刈が予定されているので、作業に関わっていない人たちはさぞびっくりされると思います。♪♪

来年の公開時期が今から楽しみになりました。♪♪

まだ、来られていない方はもちろん・・、来られた方も違った感じで楽しめると思いますので、是非とも来て頂きたいと思います。♪♪(*^-^*)/

・・・これぞ、至高のボランティア・・・、私も含めて、後世にこのハートを受け継いで行きたいですね。♪♪(*^-^*)v
  


Posted by ヒロリパパ  at 22:05Comments(0)

2010年10月23日

【誰故草】自生地の秋

【誰故草】は、草原性の植物なので、日差しが閉ざされると、消滅します。★

したがって、現在日本で自生しているところは全て里山といわれる人が管理している地域に限られています。♪

久保泉の自生地も、町内で「里山保全会」を設立して、管理を行っています。♪

年間を通じて、草刈や現地の監視をして、春先の開花を楽しみに活動しています。☆

久しぶりに、自生地を覗いてきました。♪


サイヨウシャジン。

ヤマハッカ。

ミゾソバ。(白)

ミゾソバ(ピンク)

ヨメナ。

普通は雑草として生えている草花もここで見ると、なんとなく風情をかんじます。♪


藤袴の花とよく似ているヒヨドリバナ。

花びらが落ちたようなシラヤマギク。

秋の七草・・萩。

ノダケ。

それぞれがオンリーワンですね。♪

ここは元々、家畜の草取り場として長年使用されていたとのことで、佐賀県の絶滅危惧種も【誰故草】も含めて数種類のこっています。♪


ワレモコウ。

オケラ。

特に、オケラは数本しか残っていません。★

ある意味・・、【誰故草】より、貴重な植物です。♪♪


なぜか春に咲くタツナミソウが・・。

リスアカネでしょうか。??ここの主です。♪

自生地以外でも花盛りです。♪


珍しい、ナガボノシロワレモコウ。

ミゾソバに似ている、アキノウナギツカミ。

はと麦・・、ジュズダマって言ってましたね。

野山のギャング?セイタカアワダチソウ。

スズメウリ・・かな。??

里山の秋は、賑やかです。♪

車社会で見逃している草花たち・・・、時には見つめてあげて下さいな。♪♪(*^-^*)  


Posted by ヒロリパパ  at 19:49Comments(0)

2010年04月04日

「えひめあやめまつり」は明日まで。

久しぶりに1日中晴れたので、やっと見頃を迎えた【誰故草】・・・。(*^ー^*)v

しかし、イベントは明日(4日)まで・・・、もったいない気もしますが町ぐるみの行事なのでしょうがないですね。★☆☆

お天気も明日までは良さそうなので、見逃している方は是非とも自分の目で見に来て頂きたいと思います。♪♪











陽射しがあると、フデリンドウも出迎えてくれますよ。♪♪

ウグイスもいい感じで鳴き合っています。☆☆(*^ー^*)v  


Posted by ヒロリパパ  at 00:32Comments(0)

2010年03月31日

【誰故草】は今から・・。

27日から始まった「えひめあやめまつり」も中日になりましたが、なかなか気温が上がりませんね。☆☆

最初の開花から2週間も経つのにまだ、3部咲き程度です。★☆☆

それでも、花数は確実に増えています。♪♪

これから本番・・・、という所でしょうか。??!

無料公開は4月4日まで・・。!!週末は最高の見頃になるかも知れませんよ。♪♪

既に、去年の入場者数を越えましたので、今年は記録更新かもしれません。v(*^ー^*)v











雨が降っても草花たちは気持ち良さそうです。♪♪

フデリンドウ・バイカイカリソウ・・・は今から、桜はそろそろ散りはじめました。☆☆









今年は閑古鳥時じゃなく、ウグイス・メジロが歓迎してくれます。♪♪

今年は初めて来られる人が多いので嬉しいですね。(*^ー^*)/



  


Posted by ヒロリパパ  at 22:54Comments(2)

2010年03月26日

明日から・・・。

「えひめあやめまつり」が、今年も明日から開催されます。♪♪



オープニングセレモニーで始まり、期間中は町民による接待を行いますので気軽に見に来て頂きたいと思います。♪♪







イベントも「えひめあやめマーチ」「クリーンウォーキング」「スケッチ会」「農産物販売」など、予定をされています。☆☆









里山でスローライフを満喫してみては如何でしょうか。??!

お問い合わせは、久保泉公民館まで・・。(℡ 0952-98-0001)

http://www13.ocn.ne.jp/~kuboizum/  


Posted by ヒロリパパ  at 23:08Comments(0)

2010年03月22日

悲しい出来事。(T_T)

国の天然記念物【誰故草】が盗掘されました。★★wobbly









こういう事がないようにと16年前に公開に踏み切ったのに・・・。(-_-;)

それも自生株を・・・。★☆★

自生しているからこそ、天然記念物であって地面から離れた時点で只のエヒメアヤメになってしまいます。!!

絶滅危惧種の希少職物には変わりないけど・・、それだけ栽培に向かない植物であるという事ですよね。?!

せめて今年一回だけでも花が咲いてくれれば盗掘された株もうかばれると思いますが・・、今の所8株が盗まれた痕跡が残っていました。

花泥棒は罪に値せず。」と聴いた事がありますが、国の天然記念物を盗んだとなれば完全な犯罪なのに・・、何処かで構成される事を祈ります。☆☆☆

今日自生地でここ数年【誰故草】の保全活動を積極的に活動されている方とお会いして来ました。♪♪

肩を落として、「がばい、はがいかばってん、こういう事のあっぎぃ、悲しかねぇ~。」とおっしゃっておられました。☆☆☆



今の時期に、株を特定して持っていかれるくらいですから、間違いなく植物愛好者??だと思います。♪♪

これだけの株しか残っていない【誰故草】を自分だけの物にしないで、国民共有の財産として一緒に保全していこうという考えは出来ないでしょうか・・。??

この時期にしか見られない、「太古からのミニあやめ」【誰故草】を後世の人達に見ていただくために・・。♪♪(*^ー^*);  


Posted by ヒロリパパ  at 15:25Comments(2)

2010年03月21日

今年も【誰故草】の季節が・・。♪

今年はいつもより早く春が来たようです。heart04

桜の花が何処へ行っても咲きだしているようで、春分の日の今日自生地を覗いて来ました。♪♪

今年は去年より2日早く、17日に第1花が咲きました。note

今日はもうしぼんでしまっていましたが次々と花芽が出てきていました。♪♪(*^ー^*)

自生地で花が咲いているのは1株だけで、明日は数株が花を咲かせそうな感じでした。☆☆

育成地のほうは3株に花が咲いていて、さらに明日も晴れたら数株に花が見れそうです。♪♪






















今日は風が強くて冷たかったけど、陽射しが強かったので山桜が特に綺麗に見えました。heart02heart02

【誰故草】の脇役??達も我ここに・・・、と云わんばかりにアピールしているようでした。♪♪♪

















私の好きな、梅花錨草(バイカイカリソウ)も咲きだしていました。♪♪

まだ、探さないと見つからない程度しか咲いていないけど、3月27日の《えひめあやめまつり》の開会する頃には作っていただいた通路から見れるくらいに咲いていると思います。☆☆☆







去年の保全活動が活発だっただけに、どの株も元気に感じられました。♪♪

今年は是非現地に赴いて咲き誇るであろう【誰故草】の花を見に来てくださいませ。heart01heart01heart01smile

  


Posted by ヒロリパパ  at 22:18Comments(2)

2009年10月12日

自生地の夏から秋・・・。

このブログをほったらかしていたら、もう10月も半ばになっていますね。♪♪

夏の草刈以降にちょくちょく訪問はしていたのですが、なかなか投稿するまでにはならなくて今になってしましました。☆☆

天然記念物の記念日の後ろから見た感じは・・、



こんな感じで、今年は頻繁に手入れをしていただく会員さんがいらっしゃったので例年の半分くらいの草丈で【誰故草】も元気に見えます。♪♪

8月に入ったら立秋になりますがそれ以降は秋という事に・・、秋の七草を始めいつも見かける雑草から絶滅危惧に瀕している珍しい草花まで色々見つけましたよ。☆☆☆

先ずは・・、











七草のうち5種類です・・。♪

ススキ(尾花)・クズ(葛)・キキョウ(桔梗)・オミナエシ(女郎花)・ハギ(萩)です。♪♪

この狭いスペースに無いのはナデシコだけで、もう一つのフジバカマ(藤袴)はそれらしいものを見かけたのですが、ヒヨドリバナとよく似ているので特定できません。☆☆
ちなみに、自生株は佐賀県には無いそうなのでヒヨドリバナの変種かもしれません。★☆



これは斑入りのヒヨドリバナです。♪



今年は数株しか確認出来なかった、オケラです。自生株は県内でも此処だけしか残っていないかも知れないそうですが・・・。★☆☆



ススキの根に寄生する、ナンバンキセルです。☆名前を聞いたら頷けますよね。♪♪



数年前に歌謡曲でも有名になったワレモコウ(吾亦紅)です。これも佐賀県の絶滅危惧種ですね。★☆
風に揺れる様が風流ですよ。♪♪



草原に一際背丈が高く、ニワトリの頭みたいな花をつけるノダケといいますが、スズメバチが好物なので注意が必要です。☆☆



葉っぱが細いから細葉沙参(サイヨウシャジン)と思っていたら、細腰・・、となっているようですね。♪♪



蔓性で白い花がいっぱい咲くセンニンソウです。♪♪



ネジバナ(モジズリ)。小さくても蘭の気品を感じる花です。♪



葉っぱが笹の葉に似ているチヂミザサです。♪花穂はチカラシバに似ていますね。★



花穂が長いので水引をイメージしたのでしょうか。?黄色を金色に見立てた縁起のいい花ですね。☆☆



シラヤマギク。秋の里山で良く見る野菊ですが、花弁が2~3枚少ないようなところが気を引きます。☆☆



メドハギ。小さいですがちゃんとマメの花です。♪



これも萩の仲間。ナンテンハギです。葉っぱの形が南天に似ているからだそうです。☆☆



最後は、この時期に紫の花を見たらほとんどこれですね。揉んで匂いを嗅ぐといい匂いがします。♪
匂いがしないのは、イヌヤマハッカです。☆☆☆

  


Posted by ヒロリパパ  at 20:13Comments(0)

2009年07月19日

夏の草刈作業。


今日7月19日(日)【誰故草】自生地の草刈作業を行いました。♪♪

昨日の夕方下見でもと思って見に行ったら既に通路の部分を刈っていただいていました。♪♪




今朝は7時から2時間程度の予定で作業を開始。☆☆

草刈機や鋸・鎌などでそれぞれの持ち場へ分かれてもらいました。♪♪




松の木や杉の木・クヌギなどの潅木も枝を落として光や風通しを良くしました。♪♪
切り落とした枝運びも大変・・・。★★★





仕事は大人数の謂れ通り、40人ほどの参加であっという間にすっきりなりました。♪♪

株の周りは前もって刈っていただいていたので例年より元気に見えます。♪♪



記念写真も撮ってもらい次回は今日刈った草を集めて燃やす作業を8月半ばに行う事を確認して解散しました。♪♪
今日参加していただいた方たちは自治会の役員さんで60歳を超えた人ばかりですが、皆さん元気です。♪♪



休日でも忙しい人ばかりで、終了のあいさつが終わったら皆さん急いで帰って行かれました。♪♪

忙しいのが若さの秘訣ですかね・・・。☆☆☆  


Posted by ヒロリパパ  at 22:12Comments(2)

2009年06月23日

植物専門部会。会議



第一回目の会議が今日(6月23日)開催されました。♪♪



議題は、1.今後の保全会運営について・・。

      2.草刈について・・。

      3.今後の増殖方向について・・。

      4.まつりの取り組みについて・・。
                          etc.



さすがに専門部会。活発な意見がたくさん飛び交いました。♪♪

皆さん前向きで楽しくなって来ましたよ。♪♪



記録もばっちり・・。☆☆☆

とりあえず次回の草刈の日程と方法が決まりました。♪♪



このメンバーは強力に保全会を引っ張って行けそうですね。♪♪

将来のビジョンまではっきり見えてきそうな雰囲気でした。♪♪

来年の「えひめあやめまつり」が、今から楽しみです。☆☆☆  


Posted by ヒロリパパ  at 23:59Comments(0)

2009年06月05日

天然記念物えひめあやめ保全会総会





平成21年度の総会がありました。♪♪

事業と予算の報告と審議。それに今年は組織と会議等の見直しが討議されて例年になく意見発言の多い総会でした。♪♪





町民の宝。いや、国民の宝を守って行くために如何あるべきか・・。?!

皆が熱くなれば良いなぁ~~。♪♪♪



久保泉公民館を中心に【誰故草】を愛する和(輪)が広がれば楽しいですね。♪♪♪  


Posted by ヒロリパパ  at 00:03Comments(2)

2009年05月24日

種を採取しました。





【誰故草】の種を採取しました。♪♪

育成地の株に30個ほど付いていたので1割ほど残して積み取りました。♪♪

採取した種は弾けてからポットで発芽させて現地に戻します。♪♪







初めての方も居られて楽しく作業が出来ました。♪♪

自生地の方も30個ほど付いていたのでそのうち実生がでてくる事を期待しています。♪♪

次は6月の草払いです。★☆☆  


Posted by ヒロリパパ  at 23:13Comments(0)

2009年05月17日

ちょっと覗いてきました。





自生地の現状が気になったのでちょっと覗いてきました。♪♪

すると、ほとんどの株の周りを除草(刈り取り)してもらっていました。♪♪

有り難いことです。☆☆







自生地を見て回ったら、【コキンバイザサ】の花が咲いていました。♪♪

虫たちも歓迎してくれます。♪♪・・・イトトンボが多いですね。☆☆

このバッタ、鈴虫かな。???(*^ー^*)





クロアゲハも写真に撮って~。といわんばかりに目の前をうろうろ飛んでいました。☆☆

自生の山ツツジも可憐な花を咲かせていましたよ。♪♪







水気のあるほうへ降りてみると、カヤツリグサのお化けみたいな草と畳表の材料のイグサ?それにミゾソバにも花が咲いていました。♪♪♪

今の時期は殺風景ですが、近付いてみると命の息吹を感じる時期でもあります。☆☆☆

あッ。!!写真撮り忘れたけど、のイチゴが真っ赤に色づいていましたよ。(笑)

(*^-^*)
  


Posted by ヒロリパパ  at 00:43Comments(0)

2009年04月27日

株の調査をしていただきました。





【誰故草】の自生地で株の調査をしていただきました。♪♪

2000年に調査していた株が現在もあるかどうか・・・。☆☆

5mごとにラインを引いて印をつけた結果、若干増えているようです。♪♪



ニガナが可愛いですよ。♪♪





ノアザミも例年より多く感じます。♪♪

綺麗な花にはとげがある。☆☆

確かに・・・。(*^ー^*)  


Posted by ヒロリパパ  at 00:04Comments(0)

2009年04月25日

僅かですが。



今日自生地へ行ってきました。♪♪

花は完全に終わっていました。♪♪





どの株も葉っぱが伸びていました。♪♪

せっかく来たので、種の様子を観察してみました。♪♪





僅かですが実がついていました。♪♪

この種たちが弾けて実生で発芽してくれる事を祈っています。♪♪

ココでは実生で自生しないと何の意味もありませんからね。♪♪♪  


Posted by ヒロリパパ  at 23:27Comments(2)

2009年04月17日

花の命は短くて・・。





我が家の敷地にも【誰故草】が数株あります。♪♪

3月31日に開花して(1枚目)その株は2輪だけ花をつけました。♪♪

2枚目は4月1日です。1輪目は3日間咲いていました。♪♪





3枚目は4月4日、4枚目は4月5日の撮影です。♪♪

2輪目も3日間でしぼみました。♪♪

去年から咲き始めたこの株も1週間で終わりました。☆☆☆







今年はもう一株咲いてくれました。♪♪

4月12日に花芽が色づき昼過ぎに咲きました。♪♪

この日は「えひめあやめまつり」の最終日でした。♪♪

嬉しかったですね。♪♪





今度は気温が高かった為か、2日でしぼみました。★☆☆

でもしぼむ前に次の花が咲いてくれました。♪♪





結局この株には3輪が咲いてくれたのですが、咲きはじめから6日間で終わりました。♪♪♪

それでも半月の間愉しませてくれました。♪♪

家庭では育ちにくいので来年も花を咲かせてくれればと願っています。♪♪♪  


Posted by ヒロリパパ  at 22:43Comments(0)