スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2009年03月01日

絶滅危惧種。

山野草や草花を好きな方は一度は聞いた事のある言葉だと思いますが、各都道府県で指定されているようです。♪

【誰故草】も佐賀県の絶滅危惧種に指定されています。♪

字の通り自生している植物が絶滅してしまう恐れがあると認められているという事です。♪

佐賀県ではここ(佐賀市)だけにしか自生地が無いのでココの株が無くなれば佐賀県では絶滅したという事になります。♪

そういうことが無いように、愛好家の方たちはもちろん草花を好きな方たちをはじめそうでない方々も子々孫々に残していくために保全活動は必要であると思います。♪♪

私は【誰故草】単一種だけでなく前回紹介した「共生植物」たちも一緒に保全していかなくてはいけない気がしています。♪♪

人間の歴史より永い間一緒に生きてきた仲間たちと一緒に保全する事によって未来に繋がっていくと信じています。♪♪

今年は出来るだけ自生地に出かけて、一緒に生えている草花たちを少しづつ紹介できたら・・・。と思っています。♪♪

詳しい方は是非現地へ来ていただいて協力していただければと思いますのでよろしくお願いします。♪♪♪  


Posted by ヒロリパパ  at 23:45Comments(2)